旬の話題ページに戻る | 2005年04月 »

2005年02月26日

カタクリの花

katakuri.jpg(撮影:坂田 高良氏)

三ヶ日町から本坂トンネルを越えてすぐの石巻山の麓で、もうすぐカタクリの花の群生を見ることができるようになります。春一番も吹いていよいよ桜をはじめいろいろな花が咲き、楽しみな季節です。今年、カタクリが咲き始めたら、写真を撮りに行こうと思います。

投稿者 matusima : 07:53 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月23日

初生衣神社(うぶぎぬじんじゃ)で織機を復元

三ヶ日町初生衣神社

初生衣神社は遠州織物の発祥の地とされ、1155年から御衣(おんぞ)を織り、伊勢神宮へ奉納している。同神社では織殿に保存されている織機「地機(じばた)」を、機織りが始まって今年で850年になるのを記念してその復元に乗り出した。
年内には織機の複製を制作し、貴重な資料として残すほか、復元した織機を使って一般の人にも昔の機織りの様子を見てもらおうと計画している。
春には、800年以上続く伝統行事【おんぞ祭】が行われる。

投稿者 matusima : 08:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月20日

マンサク

三ヶ日町のマンサク

乎奈(おな)の峯ではマンサクが1月下旬頃から咲き始め、2月中旬から下旬が見頃です。
今日、20日にはマンサクまつりも行われます。マンサクの黄色の糸状の花は春の到来を感じさせます。

投稿者 matusima : 11:33 | コメント (1) | トラックバック